今回のワイン会のテーマは、思わずジャケ買いしたくなる『ラベル萌えワイン』。ハロウィン翌日ということで、スタイリッシュなスカル(ドクロ)ラベルのワインや、心を奪われるキュートなエチケットのワイン等を中心にご用意します。ワインのエキスパートが厳選した見た目も味わいも愉しめるワインと同世代独身同士でおとなの交流を満喫しましょう♪
今回のワイン会
2025年11月の第1土曜日11月1日の昼下がりにおとなじかんのワイン会を開催します。
会場は大阪駅から徒歩5分とアクセス抜群のARATAさん。
開放感のある広々とした店内で料理長自慢の本格イタリアンをお楽しみ下さい。
今回のテーマは、ラベル萌えワイン会!思わずジャケ買いしたくなる見た目にも気分が上がるワインをご用意いたします。3連休初日の昼下がりに、ざっくばらんなおとなの交流をお愉しみください。
もちろん、見た目だけでなく内容もご満足頂けるよう、全てのワインはエキスパートが選り直ぐってセレクトした9種類以上をご用意しております。
ウェルカムスパークリングで乾杯後、スタッフがワインをサーブいたしますのでお好きなワインを思う存分お愉しみください。
お一人参加や初参加の方が多いのがおとなじかんのワイン会です。
毎回、9割以上の方がお一人でのご参加ですが、その場で仲良くなられ二次会へ行かれる方が多いのも特徴です。
美味しいワインとお食事があれば、会話も弾むもの。
視覚・嗅覚・味覚で楽しめるワインとお食事、そして大人の交流をご満喫下さい。
おとなじかんのワイン会とは

おいしいワインやお食事とともに、同世代の参加者同士で交流と出会いを楽しむワインパーティーです。ワインエキスパートが7種類前後のワインを厳選してご用意します。
交流が中心のためワインに詳しい必要はありません。男女比は毎回5:5〜4:6程度、8割以上の方がお一人参加です。

気軽な交流を楽しめる半立食のビュッフェスタイルです。席替えタイムなどはなく、会話や連絡先交換は各自のタイミングで自由となっています。
※一部イベントでは着席・ローテーション式のイベントもございます。
美味しいお酒や食事を愉しみたい、少し余裕のある男女が集まりつながる会です。ぜひ色々な方との交流をお楽しみください♪

■おとなじかんって?
おとなじかんは「おとな世代がつながる上質な時間」をコンセプトに、ワイン会・日本酒会・お食事会を開催しています。ひとりの方も初めての方も気軽に参加できる、ゆるいコミュニティです。

「初参加だから不安」「一人参加でも大丈夫?」「お酒は詳しくないし…」という方もご安心を。
初めてお一人で参加される方が多く、ワインや日本酒を楽しく美味しく味わうことを目的とした、どんな方もご満足頂ける内容の会です。おとなじかんのメンバーと皆さんで、楽しく美味しく幸せな時間を満喫しましょう。
今回の会場
写真はイメージです
本場仕込みのグリルとピッツァが魅力「創作ダイニング ARATA」
梅田駅から徒歩5分、東通り商店街に佇む「創作ダイニング ARATA」は、本場仕込みのグリル料理とナポリピッツァが気軽に楽しめるカジュアルダイニング。ピザ窯で香ばしく焼き上げる自家製生地のピッツァや、オープンキッチンでダイナミックに仕上げるグリル料理、店内で丁寧に蒸し上げる本格飲茶まで、多彩なメニューが揃います。
ブルックリンテイストの洗練された空間
外観・内装はブルックリンスタイルで統一され、温かみのあるペンダントライトが店内をやさしく照らします。広々としたフロアには、宴会や二次会にぴったりのテーブル席から、ひとりでも気軽に利用できるカウンター席まで完備。デートや仲間との食事、カジュアルなパーティーまで、さまざまなシーンで活躍するおしゃれな空間です。
写真はイメージです
グリルも中華も、すべて本格。きっと見つかる“あなたの好物”
熟練シェフが手がけるグリル料理は、素材の旨みを引き出す絶妙な火入れが自慢。自家製ナポリピッツァはもちろん、店内で丁寧に蒸し上げた中華点心など、ジャンルを越えて楽しめるメニューが豊富に揃います。「ARATA」なら、和・洋・中を融合させた創作スタイルの中に、きっと“あなたの好物”が見つかるはずです。
気軽さと本格さを兼ね備えた「創作ダイニング ARATA」で、ジャンルレスな美食体験とともに、ワインと交流のひと時をお楽しみください。
当日の流れ
当日は、直接、会場へお越し下さい。時間になりましたら、皆さまで乾杯しましょう♪
15:45-16:05 | 受付・ウェルカムスパークリング提供・アイスブレイク |
---|---|
16:05- | 乾杯 |
16:10- | お食事開始 |
17:55- | 終了のお声がけ |
18:00 | 終了・ご退席 |
イベント詳細
会場地図
ARATA (アラタ)
ブルックリンテイストの開放的イタリアンダイニング